忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。





2025/07/12 12:55 |
携帯電話の動画利用について
携帯電話の動画利用について

携帯電話の利用に関して、ネットエイジアによると、携帯電話からのインターネット利用が、この1年間で「増えた」という回答が46.1%と約2人に1人という回答がでた。また、インターネット利用をプライベートに使用する時間は、パソコンからが1日当たり59.8分、携帯電話からが同60.1分と携帯電話って生活にはいまは切り離せない存在になっているんですね。

携帯電話からは「ニュース/天気予報」、「着メロ/着うた/着うたフル」、「検索」という順番で、webサイトが利用されているんだって。

携帯の動画に関しては、よくみている動画サイトは「YouTubeなどの投稿型サイト」が最も多かった。つぎに「Yahoo!、gooなどポータルが運営しているサイト」、「テレビ局のサイト」、「アニメのサイト」、「アダルト専門サイト」、「映画の配信サイト」と続いている。特に気に入っている動画サイトがあるという人は30パーセント近くいて、具体的には「YouTube」が多く挙がったようだ。

「YouTube」って私個人的にはあまり利用しませんが、人気があるんですね?

PR




2009/06/06 02:12 | 携帯電話 機能 情報

<<携帯電話のストラップについて | 携帯電話の動画情報通サイトHOME | 携帯の動画サイトについて>>
忍者ブログ[PR]